ブルーカラー投資家の成長記録

株式投資、不動産投資、横ノリについて

ブルーカラー投資家の成長記録・資産推移(2020/11月)

 

今回は、資産推移についてのブログとなります。

最後に資産推移について書いたのは、6月になりますので、5か月経過です。

前回までの成績は以下です。

 

5月ブログ

https://blog.hatena.ne.jp/akabeko11/akabeko11.hateblo.jp/edit?entry=26006613573022003

 

6月ブログ

https://blog.hatena.ne.jp/akabeko11/akabeko11.hateblo.jp/edit?entry=26006613596780635

 

タイトルとは無関係ですが、

最近は、哲学者について知ることを楽しんでいます。

 

好きな名言に、

 

「われわれは習慣の動物である。つまり卓越するというのも行為ではなく習慣だ」

アリストテレス

 

というのがあるのですが、最近カメラロールを振り返っていたらこの名言の写真を見つけてしまいました。再び胸に刺さり、やる気がみなぎっている最近です。

 

 

投入資金

MONEX証券

 

 

 

 

日付

種別

出金

入金

 

2015/3/18

ご入金

 

200,000

 

2015/3/23

ご入金

 

30,000

 

2015/11/30

ご入金

 

100,000

 

2016/1/18

ご入金

 

170,000

 

2016/12/21

ご入金

 

210,000

 

2017/5/9

銀行出金

30,000

 

 

2017/5/10

銀行出金

30,000

 

 

2017/6/6

銀行出金

30,000

 

 

2017/6/8

銀行出金

10,000

 

 

2017/10/3

銀行出金

55,000

 

 

2018/4/26

銀行出金

11,000

 

 

2019/4/10

銀行出金

140,000

 

 

2019/5/10

オンライン入金(銀行)

 

500,000

 

2019/11/15

オンライン入金(銀行)

 

930,000

 

2019/12/17

銀行出金

295,000

 

 

2020/2/25

オンライン入金(銀行)

 

70000

 

2020/2/26

出金

58000

 

投下資本

2020/7/7

入金

2000

 

 

合計

 

661000

2,210,000

1,549,000

 

7/7の入金は、信用取引による損失を補填するために追加入金しました。

完全にミスですね。資金管理ができていなかった結果です。額が小さかったから良かったものの、大きい額でこれをやっていたら人生狂う可能性もあると考えるとゾッとします。

 

松井証券(NISA)

 

 

 

 

日付

種別

出金

入金

 

2019/10/11

入金

 

1250000

 

2020/1/28

入金

 

80000

 

2020/8/19

入金

 

100000

 

 

 

 

 

投下資本

 

 

 

 

 

合計

 

0

1430000

1430000

 

日興MRF

 

利益

5

 

出金合計

入金合計(+日興MRF

投下資本

661000

3,640,005

2,979,005

 

トータルした投下資本は2799005です。

追加投資したのは10万円分だけですね。

 

評価額

評価額です。

 

MONEX証券

 

 

評価額

現金

合計

1662530

90960

1753490

 

MONEX証券

投下資本・・・1549000

損益・・・・・+204490

 

松井証券

 

 

評価額

現金

合計

1231350

20546

1251896

 

松井証券 

投下資本・・・1430000

損益・・・・・-178104

 

 

通算

プラス収支のMONEX証券-マイナス収支の松井証券

204490-178104

26386

 

トータル約25千円のプラスです。

 

 

最大ドローダウン

 

・・・ドローダウンとは・・・

一時的に資産がどのくらい減ったか。

つまり含み損がいくらかということです。

 

ドローダウンランキングを作ってみました。

項目は2つです。下落額と下落率です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・・・金額ランキング・・・

 

1位ハナツアー

-169300

 

2位マクセル

-123900

 

3山陽特殊製鋼

-106200

 

 

・・・比率ランキング・・・

 

1位ハナツアー

-72

 

2位みずほFG

-48

 

3日産自動車

-35

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ハナツアーが両ランキングで圧倒的な1位。

旅行業の銘柄のため、今の社会環境では仕方ないですね。

 

2位以下は、両ランキングで全く違った銘柄となりました。

少し前までは、山陽特殊製鋼が大きく下落していたのですが、持ち直しています。

素材系の銘柄が上昇するのに合わせて、山陽特殊製鋼も戻ってきた形です。

 

 

今後の展望

これらの内、松井証券で購入した銘柄はNISAの対象銘柄のため、損益通算ができません。とりあえず、NISA満期の直前まではほったらかしで行こうと思います。満期直前にしている理由は、NISAの制度上、含み損を抱えたまま満期がきてしまうと、その時の評価額が購入価格になってしまうというデメリットがあるからです。

 

すると、残るは3銘柄。

ハナツアー、山陽特殊製鋼、みずほFG

 

損益通算で税金還付がある額までであれば売却していいのかなと思ってます。合理的に考えれば。

しかし、「ダメダメ銘柄を選んだらこうなるよ」という戒めのためにホールドしておきたいなという気持ちもあります。

 

ポートフォリオに占めるマイナス金額のウェイトは約18%。

これは多いのか少ないのか判断付きカネマス。

なんとなくの体感だとそこまで多くないのかなと思うので、放置しておくことによる資産効率の悪さの影響はあまり考慮しないことにします。

 

一応、資産効率への影響を計算してみます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

資産総額が約165万円

5%で回すと、+82500

 

損切しない場合、資産総額から-18

135万円

5%で回すと、67650

 

1.5万円の差がつく計算となりました。

 

1.5万円は総資産額に対する比率でいうと、1%以下です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こう考えると、どうなんでしょう、、

値段を気にしたら、大きいように見えますが、比率をみると1%以下。

 

やっぱり影響は少ないと捉え、戒め銘柄として放置しておこうと思います。

 

 

まとめ

結局のところ、資産推移

 

+26386

+0.8%)

 

メチャメチャ少ないです。

頑張ってきているつもりなので、この数字を見るとガックリしてしまいますね。

 

されど、プラス収支であることには大きな意義があります。

複利で考えてみれば、この26千円から0.8%、208円が生まれるわけで、それを再投資すれば、、、、泣きたくなるくらいの少額。。

 

投資をする意義に疑問が湧いてきてしまいそうなくらいですが、投資をしていなければリターンは全くの0なので、健気に努力を重ねていきます。。

次回のブログではもっと良いテーマで書けるといいなーと思いました。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

今後も、資産推移であったり、銘柄考察などの記事を書いていくので、どうぞよろしくお願います。